●相続税申告最新実績件数 22年:1863件 23年:2204件 ●相続ご相談最新件数 24年2月:814件 | 相続に強い税理士・司法書士・行政書士が対応
     相続専門の総合士業グループ ベンチャーサポート相続税理士法人
23年相続税申告実績:2204件|24年2月ご相談件数実績 :814件
メニュー
close
閉じる
youtube
お気軽にご相談ください。
0120-690-318 無料相談
東京/埼玉/横浜/名古屋/大阪 にて無料相談

業界トップクラスの専門性

電話だけで専門家が無料で相続税判定
4割の方は無料相談で終わり
申告の報酬は業界最安水準の低価格

ベンチャーサポート相続税理士法人監修


すべてのお客様とのお付き合いが、一本の電話から始まります。

・相続税がかかるかどうかを知りたい
・はじめての相続で不安だ
・何をどうすればいいのかわからない 等々

お困りの方の話にしっかり耳を傾けて、丁寧にご相談に乗ります。

特に”相続税がかかるかどうか”の判定は専門知識が必要です。

「もっと早く電話をすれば良かった」という声もよく頂きますので、なるべく早いお電話をおすすめします。

相続税専門のプロが

無料相続税判定

月400以上相談件数

4割は無料相談で解決

無料面談無料電話相談

土日祝対応

その他、登記変更

銀行口座解約等相談可

親身で丁寧に対応

当社で申告のご依頼頂いた場合には
「税金が最大限に安く、税務署に指摘されない申告」を目指します。
(すべての特別控除の可能性を検討し、税額が最小になるようにします)

“業界最安水準” で低価格 なのはもちろんですが、何よりも親身で丁寧な対応を第一に心がけています。 悩みやご質問にわかりやすくお答えするだけでなく、一番有利になる “節税アドバイス” も致しますので、まずは試しにお電話下さい。

「相続税はいくらくらいかかる?」 「税金を安くする方法はある?」 「税務調査ではどこが見られる?」
・・・どんなご質問でもお待ちしています。

それでは、相続税申告する上で大切なことをお伝えしていきます。

ご自身でお調べになる方、費用が安い税理士や知り合いの税理士に依頼しようとされる方など、さまざまだと思いますが、以下の内容をよく読んでご参考にして下さい。

税務調査対策が一番重要です 税務調査対策が一番重要です

相続税の申告で、最優先に考えなければいけないのが「税務調査対策」です。

申告しても追徴金

一般的に、相続税申告を完了しても、そのうちの数割には「税務調査」が行われます。(通常の確定申告と比べて非常に高い確率です)

税務調査に入られると延滞税などの “罰金” が取られることにもなり、最終的には多くの税金を支払うことになります。

つまり、「普通に申告しても高い確率で加算税がかかる」ということなのですが、税務署側からしても、それだけ追徴金を取りやすいのが相続税だということです。

(※税務署はシステムで一元管理してチェックしているため、不正をすれば確実に見つかって重加算税にもなります。

例えば、よくある節税で「毎年少しずつ贈与をする」という方法がありますが、これは贈与税を払っていても税務署に一番目をつけられる部分です。マイナンバーの活用等もあって、今後ますます監視が厳しくなると言われています

税理士でも難しい相続

なぜここまで頻繁に税務調査が行われるのかというと、それは「相続税の特殊性」にあります。

厳密に言えば、税理士に依頼せずに自分で相続税申告することは不可能ではありません。
しかし、そもそも相続税というのは、税理士が学ぶ税法の中でも最難関 だと言われる科目なのです。

 

それだけ難しい相続税ですので、知識のない人が申告するということはまったく現実的ではなく、仮に形式上は終わらせたとしても、あとで追徴金を払わされて損する結果になるだけでしょう。

事実、申告ミスがあるだろうということで真っ先に税務調査の対象にされるのが、税理士の印鑑がない申告です。

ですので、時間的にもコスト的にも、ご自分で申告することは “絶対に” おすすめできない選択です。

続いてよくある失敗が、「専門ではない税理士に依頼すること」です。

実は、税理士に依頼しても税務調査は日常的に行われており、その度に多くの申告間違いが発生しています。
(そうなると税理士に報酬を支払って、さらに税金も多くかかることになります)

相続が苦手な税理士

税理士は、みんな相続税のことを熟知しているというわけではありません。

税理士のうち、税理士試験で相続税法を合格しているのは約1割。

また、一般の税理士にとっては “依頼されること自体が少ない” という理由もあります。
相続専門ではない税理士にとっては相続税の依頼は「2~3年に1回くらい」の案件になるため、知識だけでなく経験面においても不十分なのです。

以上のような理由から、「相続税は相続専門の税理士に依頼するのが良い」となっており、実際、同業の税理士から当社へ依頼されることもよくあります。

(それだけ特殊なものですので、もしお付き合いのある税理士さんがいらっしゃる場合でも相続税限定でお気軽にご相談下さい。相続に関係のない勧誘などは致しません)

税務調査の確率が大きく減少

相続に強い相続専門の税理士とそうではない税理士は何が違うのか?ですが・・・
ここには “決定的に大きな差” があります。

私たちの場合は特に、申告書を提出する時点で「税務調査が入ってこないような申告」を行っているのです。

それが書面添付制度というものなのですが、これは“私たちの名前で責任持って正確な申告し、この申告については私たちが責任を持ちます” という品質証明書のようなものです。

申告内容に十分な自信がなければこの制度は利用できませんので、税理士なら誰もが利用しているものではなく、全体でもわずか10%程度のようです。

(もし申告ミスがあれば税理士側にペナルティが課せられることもあるため、9割の税理士は利用しません。)

税務署は申告が怪しいところを狙って調査に入るわけですから、この制度を利用した申告分に関しては「正しく申告している品質保証付き」なので一番後回しにして当然です。

“99%税務調査に入られない”というのは、以上のような理由があります。

実際のところ、費用以上に大事なのは、どれだけ相続の専門知識やノウハウがあるのかです。業界トップクラスの私たちなら、税務調査対策はもちろん、数々の節税によって費用以上の金額は簡単に元が取れます。

元国税調査官が協力

念には念を入れて、申告する段階でも「追徴金が発生しない正しい申告」にこだわっています。

当社の場合、税務署の相続税部門で長年税務調査を行ってきた元国税調査官を社内に招き入れ、税務調査リスクがありそうな案件については「模擬税務調査」を実施しています。

税務署に提出する前に調査官の目で申告書を見て、指摘される内容がないか事前チェックするのです。

元国税調査官・ベテラン担当者・代表税理士の三者による三重検算体制によって、“最高品質の相続税申告” をお約束します。(=追徴金が発生しなくなります)

そして、このような姿勢が認められ、元国税局の方からも以下のような推薦文を頂戴しています。

元国勢調査官・税理士 鴻秀明 元国勢調査官・税理士 鴻秀明

「ベンチャーサポート相続税理士法人は、相続税の申告書の作成手順やチェック体制、税務署対応において高い信頼に値する税理士法人と言えます。安心してご依頼いただいて間違いありません」

元国税調査官・税理士 鴻 秀明

その他、書籍や雑誌メディアでの紹介は多数あり、週刊ダイヤモンドの特集記事では 「税務調査対応に詳しい税理士」として紹介されました。

このように、税務調査対策に関しては特に “他社にはない安心感” をご提供致します。

低価格で高品質なサービスを提供 低価格で高品質なサービスを提供

業界最安水準の低価格

相続税申告サービスは、安くても遺産総額の1%が相場だと言われており、当社の場合も他社と比較して「業界最安水準」になります。(申告料金13万円~ (税込14.3万円~)

よくあるケースとしてはサイト上で安く記載されていても別途料金の追加がある場合が多く、やはり最終的には「遺産総額の1%程度」になることが多いため、このあたりが最安になってきます。

(実際、当社が他社より安いことは多々あれど「高いということはほぼない」でしょう。複数比較された方からも「一番安価だった」とよく言われます。
このように相続だけの専門性を生かすことで、大手の中でも安い料金設定を実現しています)

料金に関してはお客様にとって一番気になる部分だと思いますので、当社では “料金表に基づいた明朗会計” を心がけています。

「当初の見積もりより多額の追加料金が取られた」という話もよく聞くのですが、目に見えないサービスだからこそ、依頼前に明確なお見積りを提示させて頂きます。
(お見積りの後に現地調査費や交通費といった実費請求することもありません)

お客様に安心してご依頼して頂くために、最大限の配慮をさせて頂いております。
>料金表・料金シミュレーションはこちら

税金を可能な限り安く

先ほど税務調査対策が一番大事だと申し上げましたが、その次に大切になってくるのがやはり「税金を安くする」という部分です。

相続税は特殊な知識が必要なため、税理士でも判断に迷うケースがあったり申告に不備が出ることがあります。しかし、専門ではない税理士の場合、それ以上に「支払う税金が高くなること」が非常に多いのです。

節税の方法は税務署に聞いたところで教えてくれるはずがありませんし、複雑でケースバイケースなので実務経験がなければ適切な提案はできません。

例えば、土地や不動産には税額控除の特例がたくさんあり、どの特例が使えるかを熟知していなければ損する可能性があります。(評価額の違いで税金が大きくなってしまいます)

私たちは「すべての特別控除」の可能性を検討して、「最小の税額」になるように申告のお手伝いをします。
(※特例や控除によっては納税がゼロになるケースもあります)

最大限のメリット

私たちができる提案はそれだけでは終わりません。

「将来を見越した遺産分割」「今後の節税」など、お亡くなりになった後でもできる節税方法があります。これから先、最大限のメリットがある提案・アドバイスをさせて頂きます。

例えば、誰が遺産を引き継ぐか?どのような状態で引き継ぐか?次の相続を想定しているか?などで、将来的にかかる相続税も変わってきます。

ただ相続税を申告して終わるだけでは “サービス” とは言えません。

配偶者様の収入や生活費、年齢や健康状態、その他の節税手段など考慮すべき要素が多く複雑に絡み合います。 私たちはお客様に「最高のサービス」を提供する姿勢でいますので、お客様ごとに話を聞きながら一番有利な相続方法をシミュレーションさせて頂きます。

これによって数十万、数百万の節税になる方もたくさんいらっしゃいます。「税金を安くする節税」は無料相談でもお答えしますので、ぜひ話を聞くだけでも無料相談をご利用下さい。

その他にも・・・ 

1つの窓口ですべての士業サービス

相続が絡んでくると、実際には税理士だけでは済まない問題がたくさん出てきます。

遺族年金や健康保険の手続きなら「社会保険労務士」。遺産分割協議書や遺言書作成なら「行政書士」。相続登記なら「司法書士」。遺産分割争議の調停なら「弁護士」・・・

ベンチャーサポート相続税理士法人であれば “すべての士業が社内グループで揃っているため”、どんなご要望であっても1つの窓口で対応させて頂きます。

これによって無駄な手間やコストを支払うことなく、「スピーディかつ安心なサービス」を提供することができます。 (※いずれも相続に強い専門家ばかりですのでお任せ下さい)

当社は日本最大級の総合士業グループですので、この点に関しては 他社には真似できない大きな強み になります。

近くの事務所でも自宅訪問でも可能です

オフィスは東京5ヶ所(渋谷/新宿/池袋/日本橋/銀座)、千葉、埼玉、横浜、名古屋、大阪3ヶ所(阪急梅田/大阪駅前第三ビル/難波)、神戸にありますので、どちらでもお近くの事務所で対応可能です。

ご希望であればご自宅やご希望の場所にもお伺いしますのでご遠慮なくおっしゃって下さい。

また、ご相続人が複数いらっしゃる場合には、「どの税理士に申告を依頼するか?」など相談者様一人の判断で決められないこともあるかと思います。
そのような場合でも、“無料で指定場所までお伺いして” 皆様の前でご説明させて頂きます。

・・・以上のように、「他社より低価格」という料金でありながらも「高品質なサービス」を提供することを心がけています。

相続税専門だからこそ、各種対応のスピードにも自信があります。相続税の節税、税務調査対策、申告までを素早く安心して終えたいというお客様のニーズにお応えします。

【出版・掲載の実績多数】

「プロが教える!相続・贈与のすべて」「はじめての相続と遺言」の出版実績のほか、掲載実績も多数


その他多数
何よりも大切にしていること 何よりも大切にしていること

ここまでの内容については、もしかすると他社との大きな差にはならないかもしれません。
しかし、本当に私たちが何よりも大切にしていることは「お客様への対応」の部分です。

他の税理士に相談した人の話などを聞くと、「無愛想だった」「上から目線」「反応が遅い」など、さまざまな不満を耳にします。

私たちはもともと『しゃべりやすい税理士』として業界内で評価されており、
実際に「いろいろ相談してきたけど一番対応が良かった」「一番わかりやすい説明だった」という声が数多く届けられています。

この “相談のしやすさ” という点に関してはもっとも自信を持っていることですので、他社をご検討の方や、初めて税理士と接するという方も、一度はお試しでお電話頂きたいと思います。

相続税申告の仕事は、「申告書を作成して税務署に提出して終わり」ではありません。

“最小の税額で正しい相続税申告” をするのは当然ですが、それだけではないからこそ、お客様の気持ちに寄り添いながら、すべてを親切かつ丁寧にお手伝いすることをお約束します。


無料相談から始まり、いつもたいへん丁寧に対応していただき、感謝しています。料金体系も明確でした。
これまで士業にご縁がなく、不安だらけでしたが、細かな心配事にも的確にアドバイスをいただき、また、難解な専門用語もかみ砕いて説明してもらえたので助かりました。
士業全般につながりがあるサポート体制も安心です。

自分の定年退職と父親が亡くなったのが重なりバタバタし相続税申請猶予期間があと2ヶ月となり焦っていました。ネットで検索してベンチャーサポート相続税理士法人に電話したところ電話対応がとても親切でしたので相談に行く事を決め梅田の事務所の門を叩き、最初に相談に乗っていただいた担当の方の丁寧、適切なアドバイスを受けると何か今まで焦ってモヤモヤしていた闇に一筋の光が差し込んだ気持ちになりお世話になる事を決めました。

懇切丁寧なご対応ありがとうございました。
父が亡くなり、兄弟で何から始めたらいいのか、途方に暮れてベンチャーサポート相続税理士法人の門を叩いて本当に良かったです。
税金、不動産の専門家集団が連携して、相続税の対応はもちろんのこと、相続後の相談までできることが魅力でした。

直筆でのご感想

安さだけではなく、何よりも心がけているのが “お客様への対応” です。
私たちの元には、お客様から感謝のお手紙がたくさん届けられています。その内容の一部から、サービス対応の良さをご覧になって下さい。


見積もりをお願いし、他社と比較しようと思っていたのですが、対応がとても親切で安心感があり、すぐにお願いさせて頂きました。申告まで、1カ月程しかなく難しい件だったにもかかわらず、丁寧に対応していただき本当に感謝しております。 (30代/女性)

何もわからないままサポートセンターに伺ってみましたがわからない事は嫌な顔せずに丁寧に何回も教えて頂き、無事に期限内に終える事ができました。サポートセンターに依頼して本当によかったと思います。 (50代/女性)

母の突然の逝去で何の心の準備もできない状態でしたので、相続税申告をどうすれば良いか悩んでいた所、ネットで調べ実際に相談した所、とてもフレンドリーな対応とわかり易い説明でお願いした次第です。仕事も丁寧で料金体系もリーズナブルで、お任せして良かったと思います。 (50代/男性)

インターネットを通じて御社のことを知り、お電話させていただいたところ、大変親切にご対応いただきました。我々の不安を汲み取って丁寧な応対をいただき、御社にお任せしようと判断いたしました。その時の判断は間違っていなかったと全ての手続きが終わった今確信しております。 (70代/男性)

相続のことに関して無知な私どもでしたが疑問があればすぐ対応していただき心強いばかりでした。また金額面でも追加なしの明朗な会計で大満足でした。いつもお電話しても親切な対応をして頂き感謝して居ります。 (80代 /女性)

ベンチャーサポート相続税理士法人

ご来所される際は、どうぞ普段着でお越し下さい。
駅からの道がわからない場合は、改札までお迎えに上がります。

(ご希望であればご自宅等にお伺いすることも可能です)

  • <東京オフィス>

    渋谷 各線『渋谷駅』徒歩3分
    東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル8階 [MAP表示]

    日本橋 各線『日本橋駅』徒歩4分
    東京都中央区日本橋3-13-5 KDX日本橋313ビル2階 [MAP表示]

    新宿三丁目 各線『新宿三丁目駅』徒歩2分
    東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル4階 [MAP表示]

    池袋 各線『池袋駅』徒歩4分
    東京都豊島区西池袋1-21-7 住友不動産池袋西口ビル9階 [MAP表示]

    恵比寿 『恵比寿駅』徒歩3分
    東京都渋谷区恵比寿1-20-22 恵比寿三富ビル5階 [MAP表示]

    銀座 『銀座駅』5分 『銀座一丁目駅』4分
    東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル8階 [MAP表示]

    <千葉オフィス>

    千葉 各線『船橋駅』徒歩6分
    千葉県船橋市本町2-27-25 太陽生命船橋ビル7階 [MAP表示]

    <埼玉オフィス>

    埼玉 各線『大宮駅』徒歩3分
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル16階 [MAP表示]

  • <横浜オフィス>

    横浜スカイビル 各線『横浜駅』徒歩3分
    神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル18階 [MAP表示]

    <名古屋オフィス>

    名古屋 各線『名古屋駅』徒歩5分
    愛知県名古屋市中村区名駅4-26-25 メイフィス名駅ビル12階 [MAP表示]

    <大阪オフィス>

    阪急梅田 阪急『大阪梅田駅』徒歩1分、JR『大阪駅』徒歩3分
    大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル10階 [MAP表示]

    大阪駅前第三ビル 各線『梅田駅』『北新地駅』徒歩2分
    大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル25階 [MAP表示]

    難波 各線『なんば駅』徒歩1分
    大阪府大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル7F [MAP表示]

    <神戸オフィス>

    神戸 JR『三ノ宮』徒歩5分、阪急『神戸三宮駅』徒歩約6分
    兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22F [MAP表示]

業界トップクラス。ベンチャーサポート相続税理士法人ならではの専門性

日本最大級の実績とノウハウで、あなたにとって一番有利な相続アドバイスを致します。気軽なご質問だけでも構いません。
ご自身で調べる前に、無料相談で相続の悩みを解決して下さい。 [親切丁寧な対応をお約束します]

当サイトを監修する専門家

古尾谷 裕昭

税理士:古尾谷 裕昭

ベンチャーサポート相続税理士法人 代表税理士。
昭和50年生まれ、東京都浅草出身。
相続は時間もかかり、精神や力も使います。私たちは、お客様の心理的な負担や体力的な負担を最小にして、少しでも早く落ち着いた日常に戻れるように全力でお手伝いします。
プロフィール

三ツ本 純

税理士:三ツ本 純

ベンチャーサポート相続税理士法人税理士。
昭和56年生まれ、神奈川県出身。
相続税の仕事に携わって13年。相続税が最も安く、かつ、税務署に指摘されない申告が出来るよう、知識と経験を総動員してお手伝いさせていただきます。
プロフィール

税理士・元国税調査官:桑原 弾

ベンチャーサポート相続税理士法人税理士。
昭和55年生まれ、大阪府出身。
大卒後、税務署に就職し国税専門官として税務調査に従事。税理士としても10年を超えるキャリアを積み、現在は「相続に精通した税理士としての知識」と「元税務調査官としての経験」を両輪として活かした相続税申告を実践中。
プロフィール

行政書士:本間 剛

ベンチャーサポート行政書士法人 代表行政書士。
昭和55年生まれ、山形県出身。
はじめて相続を経験する方にとって、相続手続きはとても難しく煩雑です。多くの書類を作成し、色々な役所や金融機関などを回らなければなりません。専門家としてご家族皆様の負担と不安をなくし、幸せで安心した相続になるお手伝いを致します。
プロフィール

司法書士:田中 千尋

ベンチャーサポート司法書士法人 代表司法書士 昭和62年生まれ、香川県出身。
相続登記や民事信託、成年後見人、遺言の業務に従事。相続の相談の中にはどこに何を相談していいかわからないといった方も多く、ご相談者様に親身になって相談をお受けさせていただいております。
プロフィール

弁護士:川﨑 公司

ベンチャーサポート相続税理士法人運営協力/弁護士法人ベンチャーサポート法律事務所(https://vs-group.jp/lawyer/profile/kawasaki/) 所属弁護士。
新潟県出身。
相続問題は複雑なケースが多く、状況を慎重にお聞きし、相続人様のご要望の実現、相続人様に合ったよりよい解決法をアドバイスさせていただくようにしています。
プロフィール

税理士:高山 弥生

ベンチャーサポート相続税理士法人 税理士。
相続は、近しい大切な方が亡くなるという大きな喪失感の中、悲しむ間もなく葬儀の手配から公共料金の引き落とし口座の変更といった、いくつもの作業が降りかかってきます。おひとりで悩まず、ぜひ、私たちに話してください。負担を最小限に、いち早く日常の生活に戻れるようサポート致します。
プロフィール